【多発性骨髄腫】患者インタビュー参加者を募集しています(お礼あり)

こんにちはSpeak事務局です。体調はいかがでしょうか。只今スピークでは多発性骨髄腫の患者さんへの個別インタビューを行なっています。あなたの体験した本当のことを、次の患者さんのために教えてください。

インタビューについて

今回の対象者は「多発性骨髄腫の治療中もしくは治療を終了した方」です

匿名参加OKです。男女(身体的性別)、年齢に制限はありません。

オンラインで30〜60分程度のインタビューです。ご質問内容は治療の内容、その時の暮らしや困ったこと、助かったこと、悲しかったことや嬉しかったことなど、あなたの体験をインタビュアーが丁寧にお聞きします。

参加方法

1:公式LINE

友だち追加

スピーク公式LINEにお友だち登録後、「多発性骨髄腫のインタビュー参加希望」とご連絡をお願いします。お問い合わせだけでも歓迎です。


2:フォームからお問い合わせ

    当事者インタビューの目的

    このインタビューを通じて、未来の患者さんの日常生活を豊かにします

    世界にはたくさんの種類の病気があり、たくさんの患者さんが治療と人生を両立させながら暮らしています。残念なことに病気の治療には副作用もあり、副作用で生活がしにくくなることがあります。この副作用や、治療により体験する人生の暮らしにくさ改善し、その人らしい生活をサポートしていくことも医療の役割です。

    そのために一番大切なことは、体験した当事者(患者さんやご家族)のお話を聞くことです。医療者やサポーターは、その辛さを専門知識や経験を元に想像し、一生懸命支えようと努力しています。この支えの精度を上げるために、私たちは「当事者インタビュー」を行なっています。

    このインタビューを通じ、当事者である患者さんが実際に体験した本人だからこそわかることを教えていただき、皆さんはもちろん、未来の患者さんたちの日常生活を豊かにしていきます。

    事業実施チームについて

    この当事者インタビュー事業は、株式会社TOBIRAと株式会社PEER(Speak事務局)との合同事業です。

    患者様のアドヒアランスの向上を目指す支援を開始いたしました。2023.01.27

    参考資料

    国立がん研究センターがん情報サービス
    多発性骨髄腫について

    Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です