🌟現在コミュニティサイトは準備中です。
コラム、事務局からの情報提供機能がつかえます。
Speakは、みんなが知りたいことと、聞いてみたいことをまとめて解決する無料コミュニティです。コミュニティ参加は事前エントリーが必要で、このページの一番下に参加登録フォームがあります。最後まで読んでみてくださいね。
Speakの特長
がんに関する正しい情報への
アクセスとまとめ
インターネット上に公開されている情報の中で、専門職による信頼ある情報へのアクセスをサポートします。
知りたいことを
話せるコミュニティ
つらい気持ちをしゃべることや、その体験をシェアすることで、サポートしあう参加型コミュニティです。
がんサポーター&専門職との
つながり
各地域にある患者さんをサポートするプログラムや、がん治療に携わる医師/薬剤師/看護師が情報を発信します。
Speakは、情報とつながりを提供しています
がんになったら、
最初に調べることのまとめ
みんなが調べていることを、まとめて提供。最初の情報収集をお手伝いします。
オンラインツールを
使った座談会
テーマごとに少人数で座談会を開催します。先輩患者のインタビューと質問タイム、地域別の病院コミュニティ座談会、認定看護師さんとの座談会、美容などの専門家トークなど。
オンライン勉強会への
参加
病気のこと、食事や美容、運動など、お困りテーマを解決するオンライン勉強会。
似た人LikeME探し
自分と似た人に出会って話せるつながりを作ります。
地域別のオフラインイベント
地域のご近所さんとオフラインでつながる場所づくりを提供します。
サポートプログラムの紹介
オンラインプログラムはもちろん、自分の住む地域でのサポートプログラムを調べることができます。
コミュニティ参加要件/ルール
以下のルールを守っていただければ、参加の条件などはありません。コミュニティルールを守れない投稿者には、参加制限をする場合があります。
- コミュニティ参加は登録制(閲覧のみは登録不要です)
- 他者への嫌がらせやしつこい詮索NGなど、リテラシー遵守
- 健康食品やサプリメント、宗教など、勧誘と販売目的NG
- コミュニティ内の情報を外で発信することNG
- その他、特定の事業の紹介や勧誘、またそれに準ずること
コミュニティへの参加方法
- 入会申請フォームから、アカウント発行申請をしてください。
- 登録完了後、メールが届きます。